第11,5話 📖閑話:「HOPPYの仲間たち」登場キャラクター紹介
ここは、町の片隅にひっそりとある、ちいさなジム。
名前は「MUSCLE TRAINING CLUB HOPPY(ホッピー)」。
筋トレなんて、自分には無理だと思っていた動物たちが、
ちょっとしたきっかけで通い始めて──
汗をかいて、息を切らして、
それでもまた、来たくなる場所になっていった。
これは、そんなHOPPYに集まる仲間たちの、
ちょっと不器用で、あたたかな物語。
初めての人も、久しぶりの人も、
さあ、のぞいてみませんか。
「HOPPYの仲間たち」、ここから始まります。
🐹 モッティ(MOTTY)
-
種族:マーモット
-
MBTIタイプ:ISFJ(擁護者タイプ)
-
ラベル:やさしさで支える“心配性のお兄ちゃん”
-
性格:
おっとりと優しく、仲間を大切にする気配り屋。
不器用だけどまじめで、人のために動くことが好き。
弱さを見せずに抱え込みがちだけど、静かな情熱を持つ。 -
最近の出来事:妹のためにスクワットを教えていた。家でも一緒にトレーニングをしていた優しい兄。

🐷 ボニー(BONNY)
-
種族:ブタ
-
MBTIタイプ:ISTJ(管理者タイプ)
-
ラベル:まじめすぎる“がんこな努力家”
-
性格:
ダイエット成功後もさらに“強くなる”ことを目指して筋トレ継続中。
不器用で照れ屋だけど、仲間想いで芯が強い。
言葉は少ないが、気づかぬうちに周りに影響を与える存在。

🦌 ルル(LULU)
-
種族:こじか
-
MBTIタイプ:ESTJ(幹部タイプ)
-
ラベル:ストイックな“アスリート”
-
性格:
陸上競技出身の実力派。
正論でズバっと言うが、根はとても繊細で面倒見もいい。
自分にも他人にも厳しいが、挫折経験があるからこそ人の痛みに寄り添える。

🦉 フクロカ(FUKUROKA)さん
-
種族:フクロウ
-
MBTIタイプ:INFJ(提唱者タイプ)
-
ラベル:静かに寄り添う“謎多き癒し系カウンセラー”
-
性格:
いつもジムの片隅にいて、誰かが落ち込んでいると静かにそばにいる。
自ら多くを語らないが、じっくり心に触れる言葉を持っている。
謎の過去を持ち、物語の鍵を握る存在。

💪 岡田氏(OKADA)
-
種族:人間(唯一)
-
MBTIタイプ:ISTP(巨匠タイプ)
-
ラベル:職人肌の“静かに効くプロトレーナー”
-
性格:
無駄な言葉を使わず、的確で本質的なアドバイスをくれる。
押しつけず、見守りながら信じてくれる安心感のある指導者。
各キャラとの関係性に深みがあり、じわじわと信頼を築いている。

👧 モッティの妹 こもも
-
種族:マーモット
-
MBTIタイプ(推定):ESFP(エンターテイナータイプ)
-
ラベル:夢にまっすぐな“天真爛漫な妹”
-
性格:
人気モデル・梅島奈々子に憧れて、急にスクワットに目覚めた行動派。
明るく素直で、兄を「かっこいい」と本気で尊敬している。
トレーニングを通して、兄妹の絆を深めていった。

🌟番外編:梅島奈々子(うめしま ななこ)
-
種族:人間(モデル・芸能人)
-
ラベル:美と健康を極める“スクワット推しのカリスマ”
-
特徴:
抜群のスタイルと人気を誇る女性モデル。
彼女のインタビュー記事に「毎日スクワットしてます」とあったことで、モッティの妹が行動を起こすきっかけに。
物語には直接登場しないが、意外と影響力は大きい。
