トレーナー

1986年、帯広生まれ
筋トレとの出会いが、人生を変えた
「この素晴らしさを伝えたい」想いから業界へ
挫折と再起。Hoppy誕生の裏側
Hoppyを育てるために、コツコツと
BIG3へのこだわり
トレーナーとして大切にしていること
「運動がこわい」を「楽しい!」に変える場所に
最後に
岡田の人生
-
1986年
帯広に産まれ帯広で育つ。
-
2001年
幼稚園時代から10年間打ち込んだスピードスケートの集大成である中学最後の全道大会で好成績を残し予選を突破。全国大会に駒を進めた。
-
2010年
高校入学後は空手部に入部。部活動引退後は猛勉強の末、北海道大学工学部に現役で合格。大学時代の4年間は居合道に打ち込んだ。無限神道流居合術2段を取得。その後北海道大学大学院に進学し修了。
-
2019年
北海道電力に勤めて約9年間、スポーツから離れた生活を送ったことによる体力低下を痛感し、一念発起して筋トレを始める。理論と実践の両面から真摯にトレーニングに取り組んだ結果、身体の健康を取り戻せたことは勿論、心の活力が溢れることも実感した。 この頃からトレーナーとして独立開業を夢に描きはじめ、資格取得や転職活動などの行動に移す。
-
2020年
「健康の尊さ」をもっと多くの方々に伝えたい、その想いを胸に北海道電力を退社して札幌市内の介護・フィットネス事業を行う企業へ入社。デイサービスで要介護・要支援認定者約150名の運動指導を担当した。利用者様のリクエストにお応えして懐かしの名曲を歌ったりもしてました。
-
2021年
同社フィットネス部門へ異動。10代~80代と幅広い年齢層のお客様約200名のトレーニング指導を経験した。
-
2023年
念願の独立を果たし、筋トレ俱楽部Hoppyを開業しました! より多くの方々に筋トレの楽しさ、素晴らしさをお伝えしていけるよう精進します。
トレーナー

プロフィール
筋トレ倶楽部Hoppyトレーナー
KATO
30代
coming soon…
大会出場歴
- マッスルゲート埼玉大会クラシックフィジーク175cm超級3位
BIG3MAX
- スクワット:150kg
- ベンチプレス:125kg
- デッドリフト:150kg
メッセージ
カウンセラー

メッセージ
アシスタント

プロフィール
納豆カレー
10代
1.アシスタントで1番嬉しかったこと
2.アシスタントで1番大変だったこと
3.シフトの柔軟性や働きやすさについてどう感じてますか?
4.応募を考えている人へアドバイスをどうぞ!
アシスタント

プロフィール
TU
30代
1.アシスタントで1番嬉しかったこと
2.アシスタントで1番大変だったこと
3.シフトの柔軟性や働きやすさについてどう感じてますか?
4.応募を考えている人へアドバイスをどうぞ!
アシスタント

プロフィール
だいがくいも
四捨五入で30、釧路出身 たぶんバイトの中で1番やかましい (でも仕事できすぎちゃん ← たぶん)